子育て

ADHDの娘にテレビを見せないために、毎朝出勤前にテレビのリモコンを隠している・・・。

このブログ記事タイトル、何の事?って感じですが、いろいろあって毎朝出勤時にテレビのリモコンを隠すという一見意味のわからない行動を必ずやっています。

ウチは共働きなので、4年生の娘が学校から帰って来て家に一人で居る時間帯があります。
一人で居ると、テレビをつけてしまって、何時間もずっと見てしまうようです。

休憩もしないでずっと見ているから、どんどん眼が悪くなるし、宿題もしないし、習い事も時間になっても行かないので、たいへん困っていました。

何度も言っても全然ダメ。
娘自身も「帰って来てリモコンがあるとテレビ見て消せなくなっちゃう。先にテレビ見たらダメなのことを忘れちゃう。」とのことで、自分から隠してほしいと言って来ました。

幸い、テレビ本体の横にスイッチがあって、リモコンが無くともテレビがつくことをまだ娘は知りません。

と言うことで毎朝毎朝、リモコンを隠しています。でもね、最近だんだんと隠し場所が無くなって来て、ちょっと困っています。

いちおう、宿題などやることが終わるとメールをくれるので、本日の隠し場所をメールで教えてあげます。

だから、毎日違う場所に隠しておかないと先に探しちゃってテレビ見ちゃうので、結構工夫して違う場所を見つけ出して隠します。

時々、これが娘との日々のコミュニケーション(?)遊びみたいで楽しいと思ってしまう自分もいるのですが、そろそろ面倒くさくなって来ました。

金庫でも買ったほうがいいのかな。
もしくは、いろいろ調べると電源をリモートスイッチでWiFiで制御する電源コンセントみたいな製品もあるので、こういったのを使って対策することも考えています。

そこまで本当にするのか?って自分でも疑問を持ってますが・・・。

普通の子供ならば、言うこと聞いて守るのかもしれないし、叱って効果があるんでしょうかね。

不注意優勢型のADHDを持つ娘ですから、”やりたいこと・好きなことに対しては集中して取り組むが、切り替えが苦手”なんだろうと理解。

叱るよりも褒めることに徹するためにも、たかだかこんなことですが、こだわって日々対策を模索しています。

でもね、極力叱らないようにと言いつつも、どこまでのことを叱るべきなのか、否かという境界がよく分かりません。
単なる甘やかしなのかもしれないし、境界線が全く見えません・・・。

ADHDって難しいな・・・。
日々手探りですよ。

 ■ADHD関連記事はこちら。
 ⇒ ペアレントトレーニングは効果あり! ADHDの娘と上手く付合って日々穏やかに過ごせそうです。
 ⇒ 娘のADHD、通院について経過です。ペアレントトレーニングを実施することになりました。
 ⇒ ADHDの子供は朝起きられない?
 ⇒ ADHDの娘が公文式の算数を始めた。ADHD児は公文式には向かないらしくて、ちょっと心配ですね・・・。
 ⇒ 娘がADHDの可能性が高いので、ついにこころのクリニックに診察に行きました・・・。

いこか PC記事下 レクタングル大1

スポンサーリンク

いこか PC記事下 レクタングル大2(1と同じ)

スポンサーリンク

-子育て