ゲーム

ファミコン クラシックミニを勢いで買っちゃった・・・。運良く緊急入荷でした。探せば売ってるかも・・・。(11.20追記)

本記事は、2016年に発売された「ミニファミコン」の記事です。
2017年に発売された「ミニスーパーファミコン」の記事は、こちらへどうぞ!!

その他、「ミニスーパーファミコン」関連の記事は、下記3本となります!!
ミニスーパーファミコン起動!懐かしのゲームをやってみた。スターフォックス2はすぐにはプレイ出来ないんだね。
ミニスーパーファミコン、開封レビュー!本体めっちゃ小さい。懐かしくて感動だね!技術の進歩を感じます!(追記あり)
ミニスーパーファミコンの発売日。在庫はかなり豊富だね!アマゾンでも販売再開してたっぽい。家電量販店でも在庫余りの店舗ある!(追記、さらに追記)

下記は2016年「ミニファミコン」の元記事です!!

昨実昼にミニファミコン買ってしまいました。
先日11月10日に発売されるのは知っていたけど、まぁ様子見てじっくり検討してから買っても良いかなと思っていたのに、完全に衝動買いですね。

どこも売切れで在庫なしっていう聞くと、なんとかして手に入れたくなる衝動に駆られちゃうんですよね・・・。

ミニファミコン、どうやって在庫みつけてゲットしたのか?

ネット上では完売で、どこも予約すらできない状況だったけど、でも実店舗を回ればどこかに在庫あるんじゃないかと思って、長期戦を覚悟で朝から電話しました。

しかし1件目のヨドバシ新宿本店に電話すれば、あっさりと緊急入荷したとの情報があって、ついでにヨドバシ秋葉にも電話してみたら、やはり少し入荷していることが分かりました。

移動している間に無くなったら悲しいので、他の候補店舗としてさらに電話してみると、トイザらスお台場店にも10台入荷がありました。

近くのヤマダ電機、ビックカメラ有楽町、ビックカメラ川崎には、入荷がありませんでしたね。

電車乗る前に再度電話、家から最も近いヨドバシ川崎にその時点で10台在庫があることがわかり、急いで現場に向かいます。なんとかラスト3台のところでミニファミコンを無事ゲットすることができました!!

調べて電話して行動すれば、なんとか手に入れることができるものですね。
家電量販店の在庫状況は改めてヨドバシが最強と思いました。

ミニファミコンを開封しました。めっちゃ小さくてカワイイ!

事前にネットで見て小さいことは理解していましたが、でも目の前で実物を見ると頭で理解していたよりももっと小さく感じます・・。

PCマウスとの比較です。小さいですよね?
手に持つと小ささを実感して驚いちゃいます。
ファミコンクラシックミニ、かなり小さいです
ちなみに、カセット入れるところのフタは開きません。カセットをイジェクトする中央のレバーも動きませんねぇ。

でも、コントローラーはかなり小さすぎかな。

ミニファミコンのコントローラー小さすぎです・・・。
手に持つと予想以上に小さいです。
ゲームしようとしたら、コントローラーのほどんどが手に包まれる感じなります。
これじゃあゲームやりづらいなー。
外付けとか出来ないのかな・・・。

ミニファミコンを早速起動してみた。感激です!

ネットでは、HDMIに繋いでも映らないとか音が聞こえないとか、そんな情報も多いですが、僕は幸いにもまったくのノートラブルでした。

ちなみにテレビはちょっと古い東芝REGZA37Z3500です。
電源は、iPhoneについてる標準ACアダプタで問題なく動作しました。

懐かしのゲームが30タイトル並んでいます!!
さっそく起動してみます。
ミニファミコン 、30タイトルを選択画面で選べます

30年ほど前に1個1個カセット入れ替えてゲームやってたんだと思うと本当に感慨深いです。あの時に、30年後にこんな風になるなんて全く想像できませんでした。

30年後を意識して活動していたら、今もっとやりたいことやれてたのかなぁ・・・。

スーパマリオです。めっちゃ懐かしい!!
1UPキノコの場所とかいろいろ裏技があったことを思い出しましたが、詳細は覚えてないなぁ。思わず攻略サイト見ちゃいましたよ。
スーパーマリオ、ミニファミコンの画面

ゼルダの伝説です!!
これまためちゃめちゃ懐かしい!!
ファミコンミニ、ゼルダの伝説、タイトル画面
確かディスクシステム1つ目のゲームですよね。
実家近くの阿倍野近鉄のおもちゃ売り場(今はハルカスですね。)に、発売日辺りの日曜日に買いに行ったのを覚えていますよ。中2の冬だったかな、確か。

始めてディスクシステムを立ち上げて、このゼルダのオープニング画面の音楽を聞いた瞬間の感動を今もしっかりと覚えています。FM音源の音色、鳥肌もんでしたね。大感激!

最後にちょっと昔話

ファミコン、ディスクシステムの想い出

最後っていうか、さっきからずっと昔話ですよね・・・。
僕がファミコンを買ったのは中学2年生だったかな。たぶん学校の友だちの中でもやや遅いほうだった。
始めて買ったゲームは、ナムコのギャラクシアン。

学校の帰りも友達の家でファミコン、家に帰ってもファミコンばっかり。遊んでばっかりでしたね。

高橋名人の16連射とか毛利名人(だっけ??)にあこがれて、コントローラーもっている右手を痙攣させるようにして、連射するのが流行っていましたよね。

そう言えば、改造したこともあったっけかな。コントローラーの改造に始まり、ディスクシステムなんかもコピーとか流行ってた気がします。
ディスクシステムのディスクの中身はシャープMZ-1500のクイックディスクだったので、コピーしようとトライしました。クイックディスク、当時はしばらく入手困難だったんです。
コピー対策として任天堂が買い占めたとか噂でしたよ、確か。

コピーといっても、よくわからずに本に書いてあるとおりに、大阪の日本橋で電子パーツを集めて半田ゴテで簡単な基盤を自作、友達のディスクシステムと2台を並べてケーブルで繋いで頑張った記憶があります。

あの頃、もう少し突っ込んで電子回路に馴染んでいたら、もっともっと優秀な技術者になって人生変わっていたかな・・・。

任天堂の黄色いディスクよりもちょっと薄くて縦幅が小さい黒いクイックディスクをディスクシステム本体にガチャンと入れたのは良いけれど、イジェクトがちゃんと出来なくて、小指を突っ込んで無理やり引き抜いていたのは、懐かしい思い出ですね(笑)

結局、コピー出来たんだっけ? よく覚えてないなー。

ディスクファックス、ゲームミュージックの想い出

そう言えばディスクは500円で新しいゲームに書き換えが可能、近鉄百貨店とかに設置されていたディスクファックスという機械、よくゲームコーナの前で何時間も見ていましたね。バレーボールやプロレスはディスク書き換えでしか、当時は遊べなかっただっけ。
小型の冷蔵庫ぐらいの大きさのディスクファックスの画面をずーっと見てて、何度も何度もデモを眺めていたな。

マニアックですが、ディスクファックスが動作している時のテーマ音楽、鮮明に覚えていて、今でも口ずさめますよ。
口笛で吹いても誰も分かってくれないのが寂しね(笑)

音楽と言えば、ドラクエとかグラディウスとか楽譜を買って、よくピアノで練習したものですよ。今でも暗譜していて、ちゃんと弾けちゃいます。これまたマニアックなところではディスクシステムのテーマなんかも弾けます。
グラディウスの4面目逆火山ステージの音楽はカッコ良かったですよね。当時必死でピアノ練習したな。

いやいや、とにかく懐かしい。いろんな記憶が蘇ってきて、すごい嬉しいです。30年前のあの時に見た画面、聞いた音楽って、不思議なことに記憶に深く刻まれているのか、超リアルに頭の中で再現できますよね!!

ミニファミコン、しばらく遊べそうで嬉しいです!!

11.20追記。ミニファミコンは少しずつ入荷はしています!!

今日は入荷しているところは少ないようでしたね・・・。
でも昨日土曜日は、トイザらス、ヨドバシで緊急入荷があって、当日販売していたのは事実ですよ。

ミニファミコン追加入荷。トイザらスやヨドバシが狙い目かも。まだ買えない人は雑誌見ておくのも良いですよ!!

本記事は、2016年に発売された「ミニファミコン」の記事です。 2017年に発売された「ミニスーパーファミコン」の記事は ...

ヨドバシ.comでも販売再開していたようです。一瞬で売れちゃったみたいですが・・。

いずれにせよ、全く入荷しないことは無いので、例えば次の祝日の朝や来週の土日の朝に電話すれば良いかと思います。
どこにも一台も入らないということはあり得ません!!

ミニファミコンを買えない間は、復刻版の雑誌、ファミコン通信ファミリーコンピュータマガジンを先に買って読んでおくのがお勧めです!!

僕は、ちょっと高いけどファミマガのほうがオススメかなー。当時のそのままの記事がPDFで見れるDVDがついてましからねー。

いこか PC記事下 レクタングル大1

スポンサーリンク

いこか PC記事下 レクタングル大2(1と同じ)

スポンサーリンク

-ゲーム
-